防災月間となる9月、そして食品ロス削減月間である10月、その双方に関わる「防災×フードロス削減」の取り組みとして、
サルベージ・パーティを9月11日、札幌市立日新小学校「いちいの会」様にご依頼いただき、
サルベージ・パーティを9月11日、札幌市立日新小学校「いちいの会」様にご依頼いただき、
実施させていただきました。
私たちの暮らしと切っても切れないフードロスの問題は、単に「もったいない」だけではなく世界や地球の問題とつながっていること、
また災害時に起こる食に関わる課題や、食や栄養に起因する災害関連死の話を、事例を交えながらご紹介させていただきました。
そのあとは、サルベージ・パーティ。
災害時に、自宅にあるものですぐ食べられるものをつくることをテーマにして、みなさんに持ち寄っていただいた食材を使って18日の料理を作っていただきました。
でもなるべく洗い物を減らして。なるべく火を使わずに。あるもので代用して。ホッと安心できるお料理を。
そんなちょっとかっちりしたテーマではありますが、調理室は笑い声があふれ、楽しくおいしい時間でした!
いちいの会のみなさま、ありがとうございました!
#防災 #災害食 #フードロス #サルベージ・パーティ #災害 #料理