2月17日に実施した「冬の道産野菜deかんたんおつまみ」、
満員御礼の大盛況のうちに無事終了しました。
冬は手に入らないと思いがちな道産野菜をたっぷり使って、
かんたんにできる野菜たっぷりヘルシーおつまみを、
お酒片手にわいわい作っていただきました!
冬の道産野菜の紹介や栄養、おいしい食べ方などのミニレクチャーも大好評。
たくさんの質問が相次ぎました。
みなさんにつくっていただいたメニューは、
・長芋と利尻昆布の柚子サラダ
・干し野菜サラダ
・利尻タコのカルパッチョ
・越冬キャベツと豆苗のサブジ
・ネギの小揚巻き
キッチンで盛りあげ隊がご用意したのが
・ビーツの赤いグラタン
・やみつきポテト
そして場所をお借りした「グラッタチェーロサッポロ」の名物
・牛スジの煮込み
当日お野菜をたくさん持ってきてくださった方がいらして、きゅうきょ
・スティック野菜
・グリーンサラダ
が、仲間入り!
合計11品の豪華なラインナップに。
今回、実は「オケクラフト」との隠れコラボ企画でした!
木の器のほとんどを、置戸町の「オケクラフト」の作家さんから
お借りしてのイベントとなりました。
今後また改めて、一緒にイベントができたらと考えています。
お酒が入ったからか?はじめましてな方同士での調理でも
笑い声があふれて本当に楽しそう!
こちらもつい飲みたくなりました(運転があったので飲めなかった…)。
帰り際にみなさんが「楽しかった~」「また参加したいです」と
おっしゃってくださって、ほんとうにうれしかったです
アンケート結果からも「季節ごとにやってほしい!」
「アルコールを飲みながら、というのが楽しかった!」というお声をいただきました。
昨年度も好評をいただいた「冬の道産野菜」シリーズ。
何だか定番化しそうな予感です。
少しずつ北海道野菜を盛りあげ隊の活動も広まりつつあり、
来年度はどんなことをしようかな?と相談中です。
楽しくておいしくて、ためになるイベントを開催していきますので
ぜひFacebookページもチェックしてくださいね。