【ブログ】食×Well-being:good food,good life

「食べる、学ぶ、生きる。」ワークショップなどを各地で開催


↓ワークショップ別の検索はこちらから↓
環境教育 Farm&Table 食育・子育て 募集中 実施レポート


↓お問い合わせなどお気軽にどうぞ!↓


2018.11 野菜ぱくぱく研究所を実施しました  ~ゆりね、大豆、ビーツ、きいろにんじん~

雪のちらちら舞う寒い寒ーい日に、
元気もりもりのお子さまと、11月の「野菜ぱくぱく研究所」を実施しました。

f:id:harchel:20181214164003j:plain

f:id:harchel:20181214163939j:plain



おいしくなってきたゆりね。
ゆりねは北海道が全国一の生産量を誇ります。
そのほとんどは本州に行ってしまっていましたが
最近札幌のスーパーでもよく見かけるようになりました。
甘味が強く、ホクホクとして、日持ちの点でも最優秀野菜?な
そのゆりねを使ったコロッケを作りました。

新豆が出回っている大豆。
新物の大豆を使ったまめまめごはんもご用意しました。
「鶴の子大豆」という大きくてしっかりした品種の大豆を
使いました。
煮豆向きの大豆で、ごはんに入れるとちょっと主張がありますが、
シンプルに「大豆だけ」のごはんなので、
これくらい大きくてプリプリのお豆がしっくりくる気がします。

真っ赤な色にちょっとびっくりしてしまうビーツ。
ほうれん草と同じ仲間のビーツは、
ちょっと土くさい香りが特徴的ですが
その香りを感じさせないドレッシングをご用意しました。
ピンクが映えてとってもかわいいです。

きいろにんじん。
真っきいろのお野菜、「これは何ですか?」と必ず聞かれます。
一見マンゴーにも似たこのお野菜、
やっぱりマンゴーみたいな味がするんですよ。
黄色の色素の味なのかな?

f:id:harchel:20181214164030j:plain

 

いろんな色がたくさん入った野菜たっぷりの、
そして薬膳の知識もぎっしり詰め込んだ
大人も子どもも体にやさしいランチをみんなで作り、
いただきました。

初めての包丁やまぜまぜ、こねこね、むきむき。
そんな作業をお子さまの年齢に合わせてやっていただいています。
それプラス、「ちょっと難しいかな?」と思うようなことにも
チャレンジしてもらっています。
「上手にできた!」「たくさんほめてもらった!」が
うれしい約1時間のお料理の時間、みんな集中してがんばってくれます。
でもそのせいでしょうか、いつもよりみんなたくさんお昼寝をしてくれる、と
実施後によくメールでいただくようになりました。

これから冬に向けて、おうちにこもりがちで運動不足が気になる季節。
ぜひぜひ遊びにいらしてください。

12月の野菜ぱくぱく研究所

ただいま満席となります。
キャンセル待ちをお受付中です。
www.goodfood-goodlife.info

 

おはなし会のみの「野菜ぱくぱく教室」

まだ空きがございます。 

www.goodfood-goodlife.info

 

また1月2月の「野菜ぱくぱく研究所(おはなし会+ランチ作り)」はお休みですが、
「野菜ぱくぱくキッチン(ランチ作りのみ)」はいつでも
お受けしています。
ご参加の方のご都合に合わせて実施できますので
お気軽にお問い合わせいただけたらと思います。

goodfood.goodlife.0831@gmail.com