募集中の講座
フードロス事業に3年前から力を入れているコープさっぽろさんで、8月はサルベージ・パーティ祭りです!! 南区川沿の「ソシア店」で8/22、東区の「元町店」で8/27に実施させていただきます。元町店ではなんと、“ご近所野菜”を提供いただきますよ 家庭から出る…
「ごはんを楽しくおいしく食べる。」そんなことが、お子さんがイヤイヤ期だったり毎日余裕がなかったりすると上手にできないこともありますよね。 野菜ぱくぱく研究所では、子どもの好き嫌いや腸活などの『おはなし会』と、お子さま主役の『ランチづくりワー…
半袖で過ごせる日がいよいよ増え、山々の緑が濃くなり夏の訪れを感じる季節となりました。 ▼利尻島 北海道の短い夏。過ごしやすいとはいえ、気温30度になる日もあるとさすがに暑くてだるい、疲れる、よく眠れない…などの不調にさいなまれることがあります。 …
札幌の夏のお楽しみのひとつ、カルチャーナイト。 www.culture-night.com そのカルチャーナイト主催イベントの今年のテーマは「地元作家と作ろう 世界のひとつだけのリメイクグッズ」です。持て余した食材に改めてスポットライトを当て生き生きとよみがえら…
「ごはんを楽しくおいしく食べる。」そんなことが、お子さんがイヤイヤ期だったり毎日余裕がなかったりすると上手にできないこともありますよね。野菜ぱくぱく研究所では、子どもの好き嫌いや腸活など、食に気づかうパパママ向けの『おはなし会』と、ごはん…
「薬膳」って難しそうですよね。画数多くて楽しそうな感じが全然しません。中国語読めないとできない感じもするし。特別な食材をわざわざ買わなきゃいけなそうなところもハードル高い。 …なーんて声をガバーッと払拭!!日本人ならば「あ、なるほど、そういう…
「ごはんって楽しい!おいしい!」を大事にする子ども料理教室『野菜ぱくぱくキッチン』。 リクエストいただき次第実施していますが、5月28日(火)に親子2組さまの空きがございます。ご希望の方はご連絡ください!春野菜たっぷりの体がよろこぶランチ、親子み…
※現在17日の募集は中止しております。 ・・・・・・・ 「ごはんって楽しい!おいしい!」を大事にする子ども料理教室『野菜ぱくぱくキッチン』。リクエストいただき次第実施していますが、13日(月)と17日(金)に親子ひと組さまずつ空きが出ました。ご希望の方…
陽ざしにあたたかさが乗るようになり、いよいよ春を感じる季節となりました。でも何だかだるい、眠い、やる気が起きない…あるいはこの時期だいたい肌荒れしたりする…そんな時は「この時期だからこそ」食べた方がよい食材が上手にとれていないのかも。 そして…
野菜ぱくぱくキッチンが円山の教室を飛び出し、札幌の元町でも実施されます。 場所は、コープさっぽろ元町文化教室。 文化教室詳細 | COOP SAPPORO もともと保育園だった場所で、南向きの広々としたスペース、キッチン設備も新しく、お皿もステキ。駅近(東豊…
2019年4月から9月までのスケジュールです。お申し込みは随時お受け付けしています。 ※日程など、随時変更する可能性があります。最新情報はこちらでも更新していきます。 ●目次● 野菜ぱくぱく研究所 内容 スケジュール 参加費 野菜ぱくぱくキッチン 内容 ス…
3月10日(日)に、大通の東急ハンズ跡にオープンしたジョンソンストアさんで薬膳おやつのレッスンをします。 The JOHNSON STORE(ザ・ジョンソンストア)【公式】| 札幌のインテリア&カフェの複合ショップ Q.薬膳おやつレッスンとは?自分の体質をチェックし…
ごはんを楽しくおいしく食べる。そんなことが、お子さんがイヤイヤ期だったり毎日余裕がなかったりすると上手にできないこともありますよね。 野菜ぱくぱく研究所では、お子さんの野菜ぎらいのお悩みがあったり、食に気づかうパパママ向けのおはなし会とごは…
ちまたにあふれるたくさんの健康食材。「〇〇は美肌に効く!」「▲▲は関節痛に効く!」なんて謳われていてもイマイチ効果が感じられないのは、もしかしたらその食材があなたには合っていないのかも。自分に合った食材、食べていますか? あなたの不調の原因や…
北海道の南部、渡島地方に位置する八雲町にお招きいただき、3月2日(土)に食育講座を実施することになりました! 題して【子どもと朝食のおいしい関係 ~忙しくてもパパっと作れるひみつ、教えます~】。朝食が子どもの体に大事なワケや、朝食を取ることで…
“北海道産の野菜って冬もこんなにあるんだ!そして美味しい!”そんな発見ができるかも!? 昨年度実施してとっても好評いただいた北道野菜を盛りあげ隊による「冬の道産野菜」料理教室シリーズ。(※私は副隊長を務めております‼)第2弾が2月17日(日)に実施…
大通のジョンソンストアさんで、薬膳茶のワークショップをさせていただくことになりました! ジョンソンストア、みなさんはもう行かれましたか?inZONEやナチュリエスタジオなど、札幌のおしゃれなインテリアショップを牽引するフラッグシップショップです。…
ちまたにあふれるたくさんの健康食材。「〇〇は美肌に効く!」「▲▲は関節痛に効く!」なんて謳われていてもイマイチ効果が感じられないのは、もしかしたらその食材があなたには合っていないのかも。自分に合った食材、食べていますか? あなたの不調の原因や…
1月29日(火)、厚別区もみじ台にてサルベージ・パーティ®を実施します! サルベージ・パーティとは: 家でついつい持て余しがちな食材を持ち寄り、持ち寄った食材だけを使って料理を作り、食べるパーティです。何が集まるかは来てからのお楽しみ!「これは…
子どもの好ききらい、食べむら、食の細さ、食べすぎ…何をどう食べさせるかは、正解がない分、悩みが尽きないものですよね。 どれだけがんばってもそれで正しかったのかどうかがわかるのは何年も経ってから。 でも、どんな結果でも「私、あの時がんばったな」…
ただいまキャンセル待ちを受付中です。 *** ごはんを楽しくおいしく食べる。そんなことが、お子さんがイヤイヤ期だったり毎日余裕がなかったりすると上手にできないこともありますよね。野菜ぱくぱく研究所では、お子さんの野菜ぎらいのお悩みがあったり、食…
ごはんを楽しくおいしく食べる。そんなことが、お子さんがイヤイヤ期だったり毎日余裕がなかったりすると上手にできないこともありますよね。 野菜ぱくぱく研究所では、お子さんの野菜ぎらいのお悩みがあったり、食に気づかうパパママ向けのおはなし会とごは…
私が副隊長を務める北海道野菜を盛りあげ隊が、料理教室をさせていただきます!その名も「北海道野菜de腸活」。 北海道野菜を存分に楽しめる、見た目もおしゃれな「腸活ワンプレート」を作ります。米麹でつくる甘酒を使った体にやさしい簡単レシピで、美腸に…
ごはんを楽しくおいしく食べる。そんなことが、お子さんがイヤイヤ期だったり毎日余裕がなかったりすると上手にできないこともありますよね。 野菜ぱくぱく研究所では、お子さんの野菜ぎらいのお悩みがあったり、食に気づかうパパママ向けのおはなし会とごは…
家庭から出るフードロスを、おいしく楽しく減らすことのできるサルベージ・パーティ®を開催します。今回は札幌消費者協会さん主催のため、参加費がなんと無料です!気になっていた方、ぜひぜひご参加ください。 ~サルベージ・パーティとは~ 家庭で余らせが…
ごはんを楽しくおいしく食べる。そんなことが、お子さんがイヤイヤ期だったり毎日余裕がなかったりすると上手にできないこともありますよね。 野菜ぱくぱく研究所では、お子さんの野菜ぎらいのお悩みがあったり、食に気づかうパパママ向けのおはなし会とごは…
ただいま満席となりました!ありがとうございますm(__)mキャンセル待ちをご希望の方はお知らせください。 ------------------- ごはんを楽しくおいしく食べる。そんなことが、お子さんがイヤイヤ期だったり毎日余裕がなかったりすると上手にできないこともあ…
ちょっと気が早いですが、恒例となってきました「夏休み親子サルパ」のご案内です。 「夏休み…何しよう…自由研究…どうしよう…。」が今から目に見える方!親子サルパ、しませんか? サルベージ・パーティ®(通称サルパ)とは、家庭でもてあましている食材を持ち…
ごはんを楽しくおいしく食べる。そんなことが、お子さんがイヤイヤ期だったり毎日余裕がなかったりすると上手にできないこともありますよね。 野菜ぱくぱく研究所では、お子さんの野菜ぎらいのお悩みがあったり、食に気づかうパパママ向けのおはなし会とごは…
離乳食のときには豊富にあった育児雑誌やウェブの情報。けれど、2歳ごろから急に「子どもの食」に関する情報量が少なくなりませんか? 離乳食が終わると直面することが多いのが「好き嫌い」や「食べムラ」。栄養が偏ってないかな?このままでいいのかな?味…