ESSEonline
旅行中に私が必ず訪れる場所、それはスーパーマーケット! 見たことのない食材やパッケージ、はたまた陳列方法にわくわく。 だけじゃなく、外食が続くと、たまにはスーパーで買った簡単なものでささっと済ませたくなりますよね。そんな時に持参しておくと便…
7/30公開のESSEonlineで公開されたのは、夏の味方、甘酒と夏野菜をたっぷり使ったひんやりスイーツレシピ。 北海道も毎日暑いです!夏野菜のおすそ分けも増えるこの時期、ぜひぜひ野菜を使ったスイーツづくりにチャレンジしてみませんか? どれも簡単にでき…
ESSEonlineで7月12日に公開された記事は、夏におすすめの薬膳スイーツレシピ。台湾やベトナムなど、暑い地域でよく食べられている「緑豆」をアレンジした簡単おやつをご紹介しています。 スーパーではお目にかかりにくい緑豆ですが、輸入食材店などで手に入…
愛用のKINTOグッズについて、ESSEonlineで記事を書かせていただきました! グラスやタンブラー、ポットなどのアイテムが揃うKINTO (KINTO / キントー)の魅力は、シンプルすぎない機能美。 春休みに訪れたロンドンのおしゃれ雑貨店でも、KINTO製品がずらり…
しおれた白菜、捨てないで~~ の記事を、ESSEonlineで書かせていただきました! 乾燥しているこの時期は、実は干し野菜にぴったりな季節。冷蔵庫でしおれた白菜を発見したらチャンス。あえてしおれさせて柔らかくなった白菜とお肉をくるくるっと巻いて焼く…
ESSEonlineで記事を書かせていただきました。今がおいしい白菜のレシピです。 お鍋にはもちろんですが、生でサラダにしたりクリーム煮にしたりと、どうにでも転べる優秀野菜。レシピは3つ掲載されています。 実はもっと書いたのですが、あまりに長いので担当…
ESSEonlineでレシピ記事を書かせていただきました。 「手間はかけたくない」けど、「せっかくのおもてなし料理だからちょっと工夫したものを…」 そんな願いをかなえてくれる紫野菜を使ったお料理。ふだんのお料理が突然レベルアップして見えますよ。 混ぜる…
私のお気に入りのキッチンクロス、「無印良品の麻クロス」についてESSEonlineで記事を書かせていただきました! おしゃれで便利な麻クロスはたくさんありますが、無印良品じゃないとダメ!な理由があるのです。よかったらぜひご覧くださいね。esse-online.jp…
1週間ほど前にアップされたものなのですが、ESSEのオンライン版に記事を書かせていただきました! 題して「失敗なしの鉄板タレレシピ!手づくりすれば冷蔵庫がすっきり&節約に」です。焼き肉専用のたれ、サラダ専用のたれ、そういったたれ類で冷蔵庫のドア…